i-PROのネットワークカメラの設定で、『インターネットモード(over HTTP)』を『ON』に設定している場合、H.264画像またはMPEG-4画像がライブ画表示されないのですが、なぜですか?
対策として以下を行っていただくと改善する可能性があります。Internet Explorerのメニューバーの[ツール]→[インターネットオプション]→[セキュリティ]タブにある[信頼済みサイト]を選択し、[サイト]をクリックします。表示される信頼済みウインドウの「Webサイト」にカメラのアドレスを登録してください。 詳細表示
ITU-T(国際電気通信連合電気通信標準化部門)によって勧告された、圧縮率の高い動画圧縮規格です。画像圧縮率が高いため、データサイズの大きくなる高画質データを必要とする場合に有効です。また、データを小さく出来ることから、ネットワークにかかる負荷を軽減する事ができます。 <参考情報> H.264の詳しい情報については、IT用語辞典[e-Words]に詳しく記載されています。 詳細表示
ネットワークカメラ(DG-,BB-,KX-品番)でマルチ画面がうまく表示されないのですが、どうしたらよいですか?
【ネットワークカメラ(DG-,BB-,KX-品番)でマルチ画面がうまく表示されないときは】 以下のような事が考えられます。該当の処置に従って対応願います。 <原因> プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレス(またはドメイン名)が混在したマルチ画面設定を行うと、画像を表示できないことがある。 <処置> LAN内でマルチ画面を見る場合のマルチ... 詳細表示
i-PROカメラをネットワークに接続しない状態(スタンドアロン)で、SDメモリーカード録画をすることはできますか?
カメラをネットワークに接続しない状態で録画自体は可能ですが、録画の設定を行うためにはネットワークに接続しPCから設定を行う必要があります。 詳細表示
i-PROのネットワークカメラで、カラー白黒(IRカットフィルター)自動切換と簡易白黒切換の違いは何ですか?
カラー白黒(IRカットフィルター)自動切換は、白黒画面に切り替える際に、IRカットフィルタを白黒用に切り替えることでイメージセンサーに入る光量を増やし感度アップを図ります。 簡易白黒切換は、簡易的に白黒画面に切り換え、ゲインアップさせることで感度アップを図ることができますが、IRカットフィルター形式と比べると効果が少なく、またノイズが目立ちやすくなるといった違いがあります。 詳細表示
WV-SW158とWV-SF138に白黒切換機能はありますか?
はい、どちらにも簡易白黒切換という機能があります。この機能を有効にすると、カメラの周囲の明るさ(照度)が2 lx以下で自動的に白黒映像に切り換わります。 詳細表示
カメラに「i-VMD機能」を追加するにはどうすればよいですか?
機能追加の手順は以下のようになります。 1.カメラがi-VMD機能追加の対応機種であるかをご確認ください。 ※対応機種でない場合は、i-VMD機能の追加はできません。 2.機能拡張をするためにはカメラがキー管理システムに対応している必要があります。2013年8月以降製造のカメラはキー管理システムに対応していますが、2013年7月以前製造のカメラについては最新ファームウェア... 詳細表示
WV-SW598J、DG-SW395/SW396は、PoE+対応の給電スイッチングハブや給電装置で内部ヒーターを駆動できるのでしょうか?
ヒーターは駆動できますが、-30℃までの使用となります。AC24V電源(WV-7390)を使用した場合には、-50℃(WV-SW598J、DG-SW396/SW396A) /-40℃(DG-SW395/SW395A)まで使用できます。 詳細表示
PTZタイプのカメラについて、「カメラ動作」の設定で「上下反転」のOn/Offや「設置方法」の選択ができますが、上下反転しての設置、および利用は出来ますか?
DG-SC385において、「設置方法」の設定(卓上設置/天井設置)で、卓上や据え置きの使用ができます。「上下反転」や「設置方法」の設定で画像を上下反転させることができますので、会議用や、店舗・オフィスの棚などに設置してご利用いただくことが可能です。一方、その他の機種においては、この機能はカメラ設置前の画像確認のためのものであり、ご利用時の設置条件は吊り下げに限られます。(対象機種:DG-SW... 詳細表示
DG-SC385で、ズームした後、ピントが合い、またすぐに画像がぼやけてしまうのですが、なぜでしょうか?
このカメラのフォーカス範囲は1.5m~∞ですが、オートフォーカスを使用する場合は、最低フォーカス距離が1.8mとなります。フォーカス後に、画像がぼやけるといった場合は、カメラから被写体までの距離が1.8mより短いことが考えられます。1.8mより距離が短い場合(1.5m~1.8mの範囲)は、手動操作にてフォーカスを調整するようにしてください。 詳細表示
135件中 1 - 10 件を表示
ご利用の前に、下記についてご確認・ご同意ください。
▶ 同意してチャットを開始する場合は こちら