設定メニューから、 [設定]→[詳細設定]→[メンテナンス]→[システム管理]タブ内にある ”システム設定”の「障害ブザー鳴動時間」を0秒に 設定してください。 PCからの設定も同様ですが、[詳細設定]の項目はありません。 【対象機種】 DG-NV200 WJ-NV250/NV300 WJ-NX100/NX200/NX300/NX400K 詳細表示
レコーダーをPCから見る際、プラグインソフトウェアのインストールができない
Internet Explorerでレコーダーを見る際、プラグインソフトウェアのインストールが始まるが、すぐにログイン画面に戻ってしまうなどして、うまくインストールできない場合は、こちらの資料に記載の設定をお試しください。 【対象機種】 DG-NV200 WJ-NV250/NV300 WJ-NX100/NX200/NX300/NX400K WJ-ND400K 詳細表示
カメラ(外部I/O端子)、レコーダー(アラーム/コントロール端子)にブザーやパトライトなどの外部機器を直接つないでも動作しません。外部機器に合わせた電源の接続が必要であったり、リレーなどを中継しないと電気的仕様を満足しない等の理由で故障の原因になります。入力端子、出力端子への接続方法に関する資料が以下にございますのでご参照ください。 カメラの外部I/O端子 接続例について ... 詳細表示
ダウンロードしたn3r形式ファイルを、mp4などの汎用形式に変換したい
ファイル形式変換に関してはこちらのFAQや、その関連するFAQをご参照ください。 詳細表示
・WJ-NX100/NX200、WJ-NV250、DG-NV200は、HDD容量が決まった装置ですので、この容量を増やす(変更する)ことはできません。 ・WJ-NX300、WJ-NV300は、増設ユニット(WJ-NXE400、WJ-HDE400)を接続することによりHDD容量を増やすことができます。 ・WJ-NX400K、WJ-ND400Kは、本体、増設ユニット共にHDDの追加が可能です... 詳細表示
同一のカメラを複数のネットワークレコーダーや録画ソフトで接続すると正常な動作が出来ない事があります。 これは、レコーダーや録画ソフトが自身で画像を取り込むために接続したカメラの設定を変更するためです。2つの機器から一つのカメラに違う設定を要求することになると、正常な録画動作は望めません。 またブラウザからカメラに接続し、カメラの設定を変えたときにも同様な事が起こります。 変更... 詳細表示
SDカードレコーダーWJ-SD202Kに対して、遠隔のPCからインターネット経由でアクセスすることはできますか?
SDカードレコーダーは、ローカル環境でのアクセスのみを想定しており、遠隔からのアクセスについては動作保証しておりません。 詳細表示
SDカードレコーダーWJ-SD202KにPCからアクセスした際、録画画像の再生はできてライブ画の表示ができないのですが、なぜですか?
Windows OSあるいはセキュリティソフトにより、UDPがブロックされているためと考えられます。Windows OSのファイアウォール(セキュリティソフト含む)を導入している場合、Internet ExplorerにおけるUDPポートへのアクセスを許可してください。 設定手順の例は、下記<アクセス許可の設定手順(Windows7,8,8.1の例)>をご参照ください。 <... 詳細表示
SDカードレコーダーWJ-SD202KでSDメモリーカードの残容量を確認すると0MBで、PCで確認すると数メガバイト程度残っているのですが、このような状態になるのはなぜですか?
SDカードレコーダに表示される残容量は、記録領域の表示になります。PCで閲覧した場合、記録以外で確保している領域が残容量として表示されます。このような状態になっても問題ありません。 ※ご注意※PC経由でファイルやフォルダー等を本SDメモリーカードへ保存しないでください。保存された場合、正常な録画が出来ない場合があります。 詳細表示
SDカードレコーダーWJ-SD202Kで、画像をダウンロードするPCのディレクトリーを設定する際、「入力内容に誤りがあります。再度入力してください。」と表示されるのですが、なぜですか?
ディレクトリー名に入力可能文字以外が含まれているためと考えられます。新規ディレクトリーを生成する場合、ディレクトリー名は入力可能文字を使用してください。(入力可能文字:半角英数字、半角記号「\」「:」「/」「_」) 詳細表示
131件中 81 - 90 件を表示
ご利用の前に、下記についてご確認・ご同意ください。
▶ 同意してチャットを開始する場合は こちら