EXズームとは何ですか?(BB-Sシリーズ、BB-HCM715、BB-HCM735、BB-HCM705)
640×480ドット表示時の拡大画像として、1280×960ドットの画像からの切り出しを行うことで高画質のままズームを行います。 ※ 1280×960ドット表示時は使えません。 詳細表示
Ethernet ケーブル(カテゴリー5e 以上)をご使用ください。 詳細表示
インターネット経由でネットワークカメラにアクセスするときは、ネットワークカメラ設置場所のルーターのポートを開放する必要があります。UPnP自動ポートフォワーディングとは、自動的にポートを開放する機能です。 設定方法は以下のとおりです。 BB-Sシリーズ 「設定」→「かんたん設定」→「インターネット」タブ → UPnP(自動ポートフォワーディング)で「On」/「Off」を選択... 詳細表示
ネットワークカメラは Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox に対応していますか。
ネットワークカメラが対応してるのは、Windows PC の Internet Explorer及び Microsoft EdgeIE モードです。 Mac PC および Google Chrome、Firefox などのブラウザには対応していません。 参考:Windows10 で Internet Explorer を起動する方法 「スター... 詳細表示
ネットワークカメラは Windows 11 に対応していますか。
Windows11(Edge IEモード)に対応しております。 Windows11検証情報について、技術情報 「WIndows11 のPCにおける機種別検証情報」 を参照願います。 技術情報 「WIndows11 のPCにおける機種別検証情報」 抜粋 ※1 カメラ/レコーダー/エンコーダーの画面にブラウザでアクセスするには、事前の準備が必要で... 詳細表示
天井への設置方法を知りたい。(BB-SW175A、BB-SW172A)
天井への設置方法を動画で説明しています。 こちら をご覧ください。 詳細表示
ネットワークカメラのRTSP配信先ポート番号は何番ですか。(BB-Sシリーズ)
RTSP配信先ポート番号の工場出荷設定は 554 です。 <参考> ネットワークカメラCGIコマンドインターフェース仕様書 ※ CGIコマンドについての技術サポートはしておりません。資料の提供のみとさせていただいております。 詳細表示
スマートフォン、タブレット端末、携帯電話からネットワークカメラに接続することはできますか。
スマートフォン、タブレット端末から ネットワークカメラに接続する方法は以下のとおりです。 ■「i-PRO Mobile APP」、「みえますねっとビューアー」のアプリを利用してネットワークカメラに接続する。 i-PRO Mobile APP については、こちら をご覧ください。 みえますねっとビューアー については、こちら をご覧ください。 ■... 詳細表示
ネットワークカメラの状態表示ランプ(インジケーター)は何を示していますか。
状態表示ランプ(インジケーター)は、状態に応じて以下のように点灯または点滅します。 運用状態 ランプ状態 電源投入時(ネットワーク未接続時) 橙点滅→橙点灯 電源投入時(ネットワーク接続時) 橙点滅→緑点滅→緑点灯 待機時および通信中(ケーブル未接続) 橙点灯 待機時および通信中(ケーブル接続済み) 緑点... 詳細表示
ネットワークカメラの「調整用モニター出力」を常時監視用として使用することはできますか。
「調整用モニター出力」は、設置時やサービス時にビデオ受像機で画角などを確認することを目的にしたものです。信号としてはコンポジット信号を出力していますが、外来ノイズ保護部品を搭載していません。そのため、外来サージ(雷サージ)などによる故障など、品質面の保証をしていません。 なお、BB-HCMシリーズ、i-PRO EXTREMEシリーズの一部カメラは「アナログ出力対応」となっています。これ... 詳細表示
29件中 11 - 20 件を表示
ご利用の前に、下記についてご確認・ご同意ください。
▶ 同意してチャットを開始する場合は こちら