• No : 3519
  • 公開日時 : 2013/05/14 17:17
  • 印刷

i-PROのネットワークカメラで、カラー白黒(IRカットフィルター)自動切換と簡易白黒切換の違いは何ですか?

回答

カラー白黒(IRカットフィルター)自動切換は、白黒画面に切り替える際に、IRカットフィルタを白黒用に切り替えることでイメージセンサーに入る光量を増やし感度アップを図ります。

簡易白黒切換は、簡易的に白黒画面に切り換え、ゲインアップさせることで感度アップを図ることができますが、IRカットフィルター形式と比べると効果が少なく、またノイズが目立ちやすくなるといった違いがあります。