• No : 8169
  • 公開日時 : 2021/12/21 18:06
  • 印刷

設備点検などで停電になる場合、カメラの設定で事前に対応する内容を教えてください。

回答

設備点検などで、あらかじめ予測できる停電の際は、事前に録画動作を止めて電源供給を「OFF」にしていただくことを推奨しています。
 
  【録画停止方法】
・スケジュール/アラーム保存の場合は、設定→スケジュール→動作モード「OFF」
   にしてください。
・手動保存の場合は、ライブ画画面の操作部で「SD保存」をクリックして
 「停止」してください。
・録画状態の確認方法は、ライブ画の右上のSD_RECが消灯していることを
   ご確認ください。
 
 【電源切断方法】
・電源供給方法により、PoE_HUB給電装置の電源コンセントを抜く、あるいは
   外部電源装置(DC12VまたはAC24V)の 電源コンセントを抜いてください。
・復電後、録画動作を開始してください。自動で録画は開始いたしません。
 
 詳しくは、カメラの取扱説明書操作設定編をご確認くださいますようお願いいたします。
 取扱説明書は下記URLよりダウンロードできます。
 https://biz.panasonic.com/jp-ja/products-services_security_support_specifications-manuals-firms-ipro