i-PRO FAQ
>
ネットワークカメラ(i-PRO)
>
仕様・機能
>
IR LEDユニット装着のWV-SUD638で、夜間のIR LEDの点灯時にガラス面に雪が付着して視界が確保できない。
戻る
No : 8282
公開日時 : 2022/03/22 19:13
印刷
IR LEDユニット装着のWV-SUD638で、夜間のIR LEDの点灯時にガラス面に雪が付着して視界が確保できない。
カテゴリー :
i-PRO FAQ
>
ネットワークカメラ(i-PRO)
>
トラブルシュート
i-PRO FAQ
>
ネットワークカメラ(i-PRO)
>
仕様・機能
回答
WV-SUD638の電源が、指定PoE 給電装置の場合は、供給可能電力の制限によりIR LED(赤外線照明)とガラス面のヒーターの同時運用ができません。
その為、ガラス面に雪が付着しやすくなります。
寒冷地でIR LEDユニットを使用する際は、AC電源でのご使用を推奨いたします。
下記のURLの資料もご参照ください。
エアロPTZカメラ(WV-SUD638)関連寒冷地等でのご使用における注意点について
https://www.psn-web.net/ssbu-t/Japanese/ipro/download/technic/cold_district_notes.pdf
参考:IR LEDユニット(WV-SUD6FRL1、WV-SUD6FRL-H、WV-SUD6FRL-T)